19日 3月 2022
19日 3月 2022
18日 3月 2022
17日 3月 2022
2022/3/1 ゼミ有志で「ウポポイ」に出かけた。ご存知の通り、広い敷地に施設が点在し、すべてのプログラムが同時並行で展開されるため、1日で全ての体験は難しい。今回は、小学生が修学旅行や社会科見学で訪れることを想定し、工程を含めた事前調査という前提とした。...
18日 2月 2022
今回のオープンキャンパスは直接大学に来ていただいての開催です。ただし、完全予約制です。 詳しくは以下をクリックしてください。 在来型 3月オープンキャンパスを開催します!
16日 2月 2022
円山キャンパスにて教育学科音楽コース4年生のよる卒業演奏会を無事終了しました。      ...
11日 2月 2022
1月16日(日)に江別市のえぽあホールにて卒業研究の一環としてリサイタルを開催しました。音楽コースとしても初めての試みでした。連日大雪や新型コロナウイルスの影響を受ける中、たくさんのお客様に足を運んでいただいたことを心より感謝しています。ありがとうございました。今後とも音楽コースの活動にご理解とご協力賜りますようよろしくお願いします。...
10日 2月 2022
R3年度の実践的学びを振り返る(5) 釧路市こども遊学館にて開催された「ジオ・フェスティバルin KUSHIRO」に出展してきました。 釧路市に近い弟子屈町にある硫黄山をつくる実験と、1/100億太陽系を作ろうという工作を行いました。 (横山光)
09日 2月 2022
04日 2月 2022
 2月4日(金)は「卒業研究発表会」でした。年々、発表の内容が高まってきているといのうが、教員どうしで実感したことです。それは、卒業していった学生たちの発表から学んでいることも大きいと思います。学生の学びの質が高まってきていることは、何よりです。こうして、よい伝統が生まれてくるのだと思います。大学の中に質の高い文化が生まれているといってよいでしょう。  写真は幼児教育コースの発表の一部ですが、コロナ禍でありながらも、その間の比較的落ち着いていた時期に実際の教育現場に出かけて、実践し、検証しています。幼児の姿から、保育がどうでっあったのかを考えています。そのような実践的な発表は多いのが今年の特徴です。また、テーマも実に多彩です。そこも素晴らしい。 卒業後の活躍が楽しみです。充実した研究発表会でした。

さらに表示する