カテゴリ:2016年11月



26日 11月 2016
25日 11月 2016
22日 11月 2016
 北翔大学の教授をされていた講師の舟橋安幸先生からうれしい、知らせがありました。  舟橋先生の故郷の遠軽の「広報誌」に4年生の山中くんが載っていたということで、教えていただきました。  ありがたいことです。  そして何より北翔大学学生が遠軽で活躍ということがうれしいです! (山崎正明)
22日 11月 2016
 1年生の講義では教育学科の4コースの全員が集まって、「学び方」を学ぶ「基礎教育セミナー」というものがあります。毎回様々な内容ですが、今回は「未来像を描く」というテーマで各コースから4年生がどのようにして大学生活を送ったのかの話を聞く会です。
21日 11月 2016
 横山ゼミの卒業研究活動の様子を紹介していただきました。以下横山先生のからの報告です。  2人の卒業研究活動を紹介します。 2人とも出身地である地域が「ジオパーク」という活動を行っておりますが、  大学に入学してその存在を知り、もっと地域の子ども達に魅力を伝えたいと願って、そのために、異なるアプローチで活動をしてきました。...
19日 11月 2016
ポスターの説明 NHK室蘭放送局では、「どーもくんとみんなの火山防サイ劇場in豊浦」を豊浦町で実施します。 このイベントでは、NHKキャラクターのどーもくんたちと北海道生まれの防サイくんがステージショーで火山防災について分かりやすくお伝えします。
18日 11月 2016
18日 11月 2016
 写真は、「ジオ・フェスティバル in Sapporo」 への参加している様子です。  毎年10月第Ⅰ土曜日に、札幌市青少年科学館にて行われるイベント「ジオ・フェスティバル」に、 ゼミやサークル活動の一環として実験ブースの出展や運営スタッフのボランティアとして参加しています。...
16日 11月 2016
 現在幼児教育コースの2年生達は来年8月の教育実習に向けて様々な準備を進めています。「教育実習前事前指導」という講義では、「絵本リスト」をつくっています。保育の中で、絵本の果たす役割はとても大きいことはわかっていると思いますが、実際にそれを効果的に保育の中で生かすには、具体的に絵本のよさを知っておくことが非常に重要です。...
15日 11月 2016
 137教室(図工室)には、いつも学生がいる感じである。  写真の二人は特別支援のための模擬授業の案を練っているところ。  聞くと、先程、黒板を使って模擬授業をやったそう。  こうした教材研究を重ねながら力をつけていく。 (山崎正明)  

さらに表示する